【FFRK】FF12森を想う蒼穹の麗人第2弾ガチャ当たり考察

FF12森を想う蒼穹の麗人第2弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF12森を想う蒼穹の麗人第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
FF12第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF12第1弾ガチャシミュ FF12第1弾ガチャ当たり考察
属性反射ピックガチャシミュ 属性反射ピック当たり考察

FF12第2弾ガチャ

開催期間 2019/4/15(月)~4/26(金)

★5以上が2個確定ですが、覚醒奥義はラインナップ中1種類のみの他は闇チェインが一つある程度で、他の★6は超絶、OF奥義、ブレイブだけです。

アーシェ覚醒とガブラスチェイン以外はレンズ交換装備で代用できるものが多いので、覚醒とチェインどちらかが今すぐ必要という場合以外はあまりオススメできません。

アーシェ覚醒奥義

契約の剣(FF12)

装備名 契約の剣(剣)
必殺技 北斗雷迅斬
敵単体に15連の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+雷属性アビを3回使用する度に追撃[凄烈なる疾雷](敵単体にダメージ限界突破可能な雷&無属性魔法攻撃)
特殊効果 雷属性強化【小】
覚醒モード 【雷覚醒モード】
雷属性アビリティ使用回数無限
雷属性アビリティブースト(最大効果:中)
雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★★★

雷魔法の中ではトップクラスの覚醒奥義の一つ。

超絶2種のどちらかとの併用+レジェマテの2連発動と追撃で非常に高い火力を発揮します。

2弾では唯一の覚醒奥義なので、最大の当たり装備です。

バルフレアOF奥義

アルデバランY(FF12)

装備名 アルデバランY(銃)
必殺技 宿世のイストリア
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の炎属性遠距離物理攻撃
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ バルフレア

おすすめ度:★★★★☆

標準的な3連炎奥義。

バルフレアは炎弱体要員として非常に優秀なため、レンズ産の弱体必殺とこの奥義だけでもダークオーディン戦で起用できるほどの性能があります。

ヴァンOF奥義

トリトンダガー(FF12)

装備名 トリトンダガー(短剣)
必殺技 真ディープハザード
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の風属性物理攻撃
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ ヴァン

おすすめ度:★★★☆☆

標準的な風3連奥義。

ヴァンは覚醒と超絶の併用で風弱体兼アタッカーとして強力なキャラですが、風アタッカーはクラウド等の超強力なアタッカーが多いため、ヴァンに奥義の火力が求められる場面は現状ほとんどありません。

持っておくに越した事はありませんが、無理に狙う程では無いでしょう。

ガブラス闇チェイン

デスシックル(FF12)

装備名 デスシックル(斧)
必殺技 亡国の憎悪
闇属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の闇属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ ガブラス

おすすめ度:★★★★★

物理型の闇チェイン。

同タイプのチェインを持つサイファーとは物理ヘヴィ&白4で差別化可能です。

現状では覚醒奥義を持っているサイファーの方が優れていますが、サイファーを攻撃に専念させるならガブラスのチェインにも出番があります。

アーシェ超絶2

アルテマブレイド(FF12)

装備名 アルテマブレイド(剣)
必殺技 革新の雷光
ランダム10回の雷&無単体魔攻+一定時間自身雷まとい+一定時間雷アビ使用時に後衛味方全体の次ターン魔攻待機時間短縮+雷アビを3回使用する度に追撃[天穹昇雷](一定時間味方全体の雷属性攻撃力を1段階アップ)
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★☆☆

全体短縮と属性強化が特徴の超絶。

覚醒と併用すれば自己短縮代わりに使えますが、アーシェはゲージ溜めが得意では無いので、いかたく運用がほぼ前提です。

属性強化も現状ではあまり必要無いため、無いよりはあった方が良いくらいの超絶です。

バルフレア超絶2

アーガイルの腕輪(FF12)

装備名 アーガイルの腕輪(腕防具)
必殺技 逆心のエレクシオン
敵単体に10回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、炎属性耐性レベルを2段階ダウン+一定時間、機工士アビリティを2回使用する度に追撃[オイルバレット](一定時間、敵単体の炎属性耐性レベルを1段階ダウン)
専用キャラ バルフレア

おすすめ度:★★★★☆

炎弱体に特化した超絶。

フレイムオファと併用すればあっという間に6段階目まで弱体をもっていけます。

特にバファイア系の行動をする敵に刺さるため、ダークオーディン戦で大いに役立ちます。

パンネロ超絶2

ラバナスタの踊り子服(FF12)

装備名 ラバナスタの踊り子服(軽装鎧)
必殺技 ティアーズドロップ
待機時間なしで味方全体を大回復+味方全体の待機時間が1ターンなしになる+一定時間、踊り子アビリティ使用時に追撃[キュアステップ](味方全体を小回復)
専用キャラ パンネロ

おすすめ度:★★★★☆

全体待機カットと踊り子使用時の全体回復が特徴の超絶。

覚醒&レジェマテと併用すれば、踊り子使用時に全体回復が最大2回と全体軽減バリアを付与できます。

ただし、ウララやエアリスに比べると短縮効果が1tの待機カットしか無いため、タイムアタックでは相対的にやや不利です。

▶フェイスロッド(覚醒奥義)の評価はこちら

ガブラスブレイブ超絶

バルムンク(FF12)

装備名 バルムンク(剣)
必殺技 百鬼・秋霜の破邪
敵単体に10回連続の強力な闇属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう+自身のヘヴィチャージ状態の段階付与時に追加で1段階付与する+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする
特殊効果 闇属性強化【小】
ブレアビ 【裁きの執行】
Lv0…敵単体に闇属性物理攻撃
Lv1…敵単体にダメージ限界突破可能な闇属性物理攻撃
Lv2…敵単体にダメージ限界突破可能な闇属性物理攻撃
Lv3…敵単体にダメージ限界突破可能な闇属性物理攻撃
専用キャラ ガブラス

おすすめ度:★★★☆☆

ヘヴィ運用特化のブレイブ超絶。

ブレイブアビリティとヘヴィアビで狂式解除を狙いやすくなるため、闇弱点ダークオーディン戦で頼りになります。

セフィロス覚醒やクラウドの闇超絶があるならあまり使用機会は無いものの、チェイン役をガブラスに任せるならオプションとして持っておきたい装備です。

ヴァン星5閃技

おろち(FF12)

装備名 おろち(刀)
必殺技 ラバナスタの流儀
待機時間なしで敵単体に6回連続の風&無属性物理攻撃+一定時間、風属性耐性レベルを1段階ダウン+自身の風属性攻撃力レベルを1段階アップ
専用キャラ ヴァン

おすすめ度:★★★★☆

弱体と属性強化を手軽に行える優秀な閃技。

纏いが無いヴァンにとっては貴重なダメージアップバフなので、★5閃技の中でも使える部類です。

ただし、ヴァンは覚醒と超絶の併用が基本なので、閃技を3回使うほどの余裕は無い点に注意。

アーシェ追撃マテリア

ゴールドシールド(FF12)

装備名 ゴールドシールド(盾)
マテリア 自らが選ぶ未来
雷属性アビリティ使用時に、低確率で敵単体に3回連続の雷&無属性魔法攻撃+味方単体のHPを1500回復する[万雷の煌き]を発動する
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★☆☆

覚醒と併用すれば、高難易度のボス相手でも一発あたり10000以上のダメージを狙える優秀な追撃マテリア。

HP回復はおまけ程度ですが、2連マテリアも持たせれば1tあたりの火力の期待値が大きく上昇します。

バルフレア機工士2連マテリア

ゴーグルマスク(FF12)

装備名 ゴーグルマスク(帽子)
マテリア 主人公を自負する者
機工士アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
特殊効果 暗闇耐性【小】
専用キャラ バルフレア

おすすめ度:★★★☆☆

バルフレアの火力と弱体の効率を上げる優秀なマテリア。

フレイムオファが2連発動による弱体が強力なので、バルフレアを使うなら持っておきたい装備です。

ただし、レンズで交換可能なため、このガチャで狙う必要はありません。

ヴァンシーフ2連マテリア

シーフの帽子(FF12)

装備名 シーフの帽子(帽子)
マテリア 自由すぎる発言
シーフアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ヴァン

おすすめ度:★★★☆☆

覚醒中に発動すれば火力効率が大きく上がるマテリアです。

ヴァンは超絶でシーフ待機なしバフを付与できるため、行動回数が多く、試行回数を増やせるため、低確率ながらも2連発動を狙いやすいのが強み。

パンネロ白2連マテリア

羽根付き帽子(FF12)

装備名 羽根付き帽子(帽子)
マテリア 溢れる思いやり
白魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ パンネロ

おすすめ度:★☆☆☆☆

パンネロの回復性能を底上げするマテリアですが、覚醒や超絶を使うなら白魔法よりも踊り子を使うようになるため、無意味になってしまいます。

覚醒含め、パンネロの追撃回復は全て踊り子アビのみが発動条件なので、パンネロの装備が揃えば揃うほどこのマテリアは不要になります。

ガブラス闇2連マテリア

ガブラスのガントレット(FF12)

装備名 ガブラスのガントレット(腕防具)
必殺技 血に飢えた復讐者
闇属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ガブラス

おすすめ度:★★★☆☆

暗黒と物理ヘヴィの両方に対応した2連マテリア。

常闇の烙印での弱体効率アップ、ヘヴィアビのチャージ効率アップでそれぞれ活きるので、ガブラスを使うなら持っておきたい装備です。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • アーシェ覚醒奥義 6票
  • バルフレアOF奥義 1票
  • ヴァンOF奥義 1票
  • ガブラス闇チェイン 3票
  • アーシェ超絶2 0票
  • バルフレア超絶2 40票
  • パンネロ超絶2 1票
  • ガブラスブレイブ超絶 1票
  • ヴァン星5閃技 1票
  • アーシェ追撃マテリア 1票
  • バルフレア機工士2連マテリア 0票
  • ヴァンシーフ2連マテリア 0票
  • パンネロ白2連マテリア 0票
  • ガブラス闇2連マテリア 0票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
FF12第1弾ガチャシミュ 属性反射ピックガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー